募集要項令和6年度新卒採用
募集職種と予定人数 |
|
||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
勤務地 | 東京、大阪、名古屋、高松、広島、福岡 | ||||||||||||||||||||||||||
初任給 |
(時間外手当は令和4年毎月平均32,100円支給されています。また公的資格手当、通勤手当、出張旅費(交通費・日当・宿泊費)・赴任旅費(交通費・荷造運搬費等)は別途支給します。) |
||||||||||||||||||||||||||
賞与 | 年2回(7月、12月、業績に応じて決算賞与あり) | ||||||||||||||||||||||||||
勤務時間 | 9:00~17:30 | ||||||||||||||||||||||||||
休日休暇 | 完全週休2日、祝日、夏期、年末年始、年次有給、特別休暇(慶弔等) | ||||||||||||||||||||||||||
福利厚生 | 健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険、資格取得援助、社員研修、財形貯蓄、独身社員寮、借上社宅、資金融資(住宅等)、保養所(和歌山県白浜・東急ハーヴェストクラブ 有馬六彩&VIALA、熱海伊豆山&VIALA、箱根明神平など)、コナミスポーツクラブ法人会員 |
採用実績校
国公立 | 北海道大学、秋田大学、福島大学、筑波大学、茨城大学、東京大学、東京工業大学、東京農工大学、横浜国立大学、信州大学、岐阜大学、名古屋大学、名古屋工業大学、三重大学、京都大学、京都工芸繊維大学、大阪大学、神戸大学、奈良女子大学、和歌山大学、鳥取大学、島根大学、岡山大学、広島大学、山口大学、徳島大学、香川大学、愛媛大学、九州大学、九州工業大学、佐賀大学、長崎大学、熊本大学、宮崎大学、鹿児島大学、東京都立大学、愛知県立大学、大阪公立大学、高知県立大学、福岡県立大学 |
---|---|
私立 | 北海道科学大学、日本工業大学、千葉工業大学、日本大学、青山学院大学、駒澤大学、東京農業大学、拓殖大学、神奈川大学、芝浦工業大学、立正大学、中央大学、東京理科大学、東洋大学、法政大学、立教大学、東海大学、関東学院大学、北里大学、武蔵大学、北陸大学、金沢工業大学、福井工業大学、岐阜経済大学、中部大学、愛知工業大学、東邦大学、名城大学、星城大学、長岡造形大学、金城学院大学、京都美術工芸大学、大同大学、成安造形大学、立命館大学、龍谷大学、大谷大学、京都嵯峨美術大学、京都産業大学、同志社大学、大阪工業大学、大阪電気通信大学、関西大学、摂南大学、近畿大学、大阪産業大学、四天王寺大学、関西外国語大学、阪南大学、桃山学院大学、大阪大谷大学、関西学院大学、岡山理科大学、広島工業大学、広島修道大学、福山大学、福岡大学、九州産業大学、崇城大学、駒沢女子大学、清泉女子大学、名古屋女子大学、京都女子大学、京都光華女子大学、同志社女子大学、甲南女子大学、園田学園女子大学、武庫川女子大学、安田女子大学 |
高等専門学校等 | 八戸工業高等専門学校、東京都立産業技術高等専門学校、近畿大学工業高等専門学校、大阪公立大学工業高等専門学校、明石工業高等専門学校、神戸市立工業高等専門学校、和歌山工業高等専門学校、呉工業高等専門学校、阿南工業高等専門学校、香川高等専門学校、北九州工業高等専門学校、熊本高等専門学校、大分工業高等専門学校、鹿児島工業高等専門学校、近畿測量専門学校、九州測量専門学校 |
採用フロー
新卒採用のエントリーから内々定までの流れは以下のように実施しています。
必要書類を
郵送又はご持参ください。
提出書類 | 履歴書(写真貼付)、成績証明書、卒業見込証明書、健康診断書、取得時の必要通知事項(採用応募者用)各1通 |
---|---|
提出先 |
本社 〒542-0012 大阪市中央区谷町六丁目4番3号 TEL (06)6766-3900 /総務部 稲垣 友秀 宛 東京本社 〒160-0023 東京都新宿区西新宿六丁目24番1号(西新宿三井ビルディング11F) TEL (03)3349-8901 /総務部 岸江 洋充 宛 |
適性検査
面接(個別)
1回実施予定
内々定